公務員試験の生物の参考書【図録で暗記効率が上がります】

 

「公務員試験の生物のおすすめ参考書を知りたい。」

「暗記科目と思ってなめてたけど、なかなか覚えられない。」

 

こんな悩みを抱えている人はいませんか?

この記事を読むことで、このような悩みを解決することができますよ。

 

こんにちは!
元特別区職員、元大手予備校生のあやんぼです。

 

ところで、生物って暗記科目だからそんなに難しくはないけど、その代わりに覚える量がとても多いですよね。

 

しかし、公務員試験の科目はたくさんあるので、生物だけに時間を割くわけにはいきません。

でも、やっぱり得点はしたい。

 

そこで、私はこれから紹介する参考書を使って、暗記効率を高めました。

今回は、その参考書を紹介しますね!

公務員試験の生物の参考書【よくわかる生物基礎+生物】

よくわかる生物基礎+生物

 

よくわかる生物基礎+生物」をおすすめしますね。

 

こちらは、過去問ではなく、参考書です。

過去問を解いていると、わからない問題が出てきます。

 

しかし、公務員用の過去問の解説って、そっけないんですよね。

ゆえに、解説を見てもいまいち理解ができないことがあります。

 

そんなとき、役に立つのが「よくわかる生物基礎+生物」です。

 

とりあえず、中身を少し見てみましょうか。

 

 

カラーで見やすいですよね。
そして、図やイラストも豊富です。

視覚を使うことで、暗記の効率がよくなりますよ。

よかったら試してみてください。

 

公務員試験の生物の参考書【フォトサイエンス生物図録3訂版】

フォトサイエンス生物図録3訂版」は、画像集のようなものです。

過去問題集の解説だけだと少し物足りないときに使用していました。

文章だけだと覚えるのが大変ですが、図や画像を活用すると印象に残りやすいのでおすすめですよ。

公務員試験の生物の参考書【新スーパー過去問ゼミ6自然科学】

 

過去問題集には、「スー過去」を使いましょう。

普段は、スー過去で問題を解き、ちょっとわからないところがあったら、「よくわかる生物基礎+生物」で細かい知識を確認したり、「フォトサイエンス図録」を見て記憶に定着しやすいように工夫をしていました。

過去問は、LECの「過去問解きまくり」でもいいですよ!

好みの方を選択すれば大丈夫です。

公務員試験の生物の参考書【まとめ】

今回紹介した参考書
  • よくわかる生物基礎+生物
  • フォトサイエンス図録訂版3
  • 公務員試験新スーパー過去問ゼミ6自然科学

 

生物は、多くの受験生が得点源にしてきます。

ゆえに、生物を落とすだけで、他の受験生に差をつけられてしまいます。

しかし、公務員試験の科目は膨大であり、生物に多くの時間を割くことはできません。

だから、視覚を活用して効率的に暗記しようというお話でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おすすめの記事